マンションはいつ購入すれば良い?タイミングを見極めよう!の画像

マンションはいつ購入すれば良い?タイミングを見極めよう!

住まいに関するお話し

石田 繁寛

筆者 石田 繁寛

不動産キャリア30年

社内一の不動産キャリア、特に土地から建物の提案には自信がございます。

自社物件仕入れ・販売とPC物件入力を担当しているので
物件相場・未公開物件情報にも明るいです。

マンションはいつ購入すれば良い?タイミングを見極めよう!

今回はマンションの購入を検討中の方に向けて、最適なタイミングの考え方をお伝えしていきます。
一般的にマンションの価格は、政治動向や経済の状況によって大きく変動するので、何よりも購入時期を見極めることが大切です。
そうした状況において、どのように見定めるべきかのポイントをまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。

弊社へのお問い合わせはこちら

現在の金利とマンション購入のタイミングの関連性

まず、マンションの購入の際に大きく分けて2つの重要な観点があり、一つは「家そのものの価格」ともう一つが「金利」です。
2020年現在、価格だけで見てみると国内のマンション価格相場は高騰傾向にあり、これはオリンピック効果や政府の経済政策が大きく影響しているためです。
この状況を見て、今は買い時ではない、とお考えの方もいるかもしれませんが、もう一つの金利の観点から見ると、現在の金利は実は非常に低い水準を保っているのが現状です。
つまり、月々の支払いの負担が軽減されることを意味しているのです。
もちろん、購入のタイミングはこの2つだけで決められるものではありませんが、マンション相場が高いから今はやめておこう…ではなく、月々のローン返済がラクになる、という考え方もできるのだと覚えておいてください。
では続いて、より具体的な時期を説明すべく、お子様がいらっしゃるご家庭にスポットを当ててみましょう。

子どもがいる場合のマンション購入のタイミングは?

現在検討中の方には、お子様の誕生を一つの決断のタイミングとされる方も多いのではないでしょうか。
どの段階で購入するのが良いかは個人の選択になりますが、時期ごとにメリットやデメリットをお伝えしていきます。
まずはお子様の誕生から幼児期のタイミングで購入する場合、最大のメリットは幼少期から慣れ親しんだ土地ができ、安定した環境で子育てができることです。
ご近所付き合いや友人関係など、ご家族にとっても時間をかけて落ち着いた関係を構築できる点は非常に魅力的ですね。
逆にデメリットとしては、ライフスタイルの大きな変更がしにくいという点です。
たとえば急な転勤や第二子の誕生で家が手狭になったなど、今後の目途が立っていない場合での購入は身動きがしにくくなってしまいますので、注意が必要になります。
2つ目はお子様が学童期に入られた場合で、ある程度お子様が成長された頃になると、比較的将来の見通しが明確になってきます。
前述の不測の事態に対処できないようなお悩みも、軽減されるのではないでしょうか。
しかし、この時期に引っ越す場合は、新しい環境に馴染むまでに苦労する場面もあるかもしれません。
いずれにしても、ご自身のライフプランとお子様やご家族の状況を鑑みながら最適なタイミングを見極めることが大切です。

必見|神奈川県の物件一覧

まとめ

マンション購入という大きな買い物をするにあたり、どの人にも当てはまる「ベストなタイミング」を明言することは困難です。
しっかりと今後の生活を見据えつつ、メリットとデメリットを理解したうえでさまざまなパターンを検討してみてくださいね。
LIXIL不動産ショップ フィールドホームズは、秦野市周辺の不動産情報を多数取り扱っております。
秦野市周辺にお引越しを検討されている方は、ぜひ当社までお問い合わせください。
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら

”住まいに関するお話し”おすすめ記事

  • 用途地域別住宅の違いを徹底比較!理想のエリア選びの画像

    用途地域別住宅の違いを徹底比較!理想のエリア選び

    住まいに関するお話し

  • 住宅購入のベストな時期は? 2025年の市場動向をご紹介の画像

    住宅購入のベストな時期は? 2025年の市場動向をご紹介

    住まいに関するお話し

  • 間取り比較で住みやすさが変わる! ライフスタイル別の最適な間取りを解説の画像

    間取り比較で住みやすさが変わる! ライフスタイル別の最適な間取りを解説

    住まいに関するお話し

  • 不動産購入のリスクとは! 主な種類と対策を解説の画像

    不動産購入のリスクとは! 主な種類と対策を解説

    住まいに関するお話し

  • 不動産取得税は支払いはいつ?納付書がない・支払えないときの対処法の画像

    不動産取得税は支払いはいつ?納付書がない・支払えないときの対処法

    住まいに関するお話し

  • アスベストとは何?含まれている不動産は売却可能なのかや対策法を解説の画像

    アスベストとは何?含まれている不動産は売却可能なのかや対策法を解説

    住まいに関するお話し

もっと見る