【金利情報】中栄信用金庫〈移住・定住応援ローン〉をご紹介!の画像

【金利情報】中栄信用金庫〈移住・定住応援ローン〉をご紹介!

住まいに関するお話し

石田 和亮

筆者 石田 和亮

不動産キャリア2年

主に営業サポートをしています!お子様の面倒を見ることが得意なので、よくお子様連れのお客様にゆっくりお話しが聞けると感謝していただくことが多くて嬉しい限りです。
最近は契約業務全般を任せてもらうようになり、少しずつではありますが成長しています!

みなさん、こんにちは!
フィールドホームズの石田です。

今回は、弊社が住宅ローン審査で利用させていただいている中栄信用金庫より
〈移住・定住応援ローン〉についてご紹介いたします!
※下記情報は中栄信用金庫ホームページより引用しています。下記記載の金利は条件等ございますので
 詳細は中栄信用金庫ホームページをご確認ください。


前回の4月金利情報にて中栄信用金庫の最下限金利は0.8でしたが、下記の市・町に移住・定住される方または
移住してから5年以内の方は、最大年2.275%引下げの最下限金利0.6となる住宅ローンです。

【対象となる市・町】
◆秦野市 ◆伊勢原市 ◆平塚市 ◆厚木市 ◆小田原市 ◆開成町 ◆中井町 ◆松田町
※ホームページ(4/6時点)には、厚木市・小田原市の記載が無いですがどちらも対象の市となります。

【特長】
◆ご融資期間最長50年まで可能
→通常のローンに比べて月々の返済額を抑えられます!
例えば........
①期間35年・変動金利年0.6%・借入額3,500万円    
→月々ご返済額 92,410円  

②期間50年・変動金利年0.6%・借入額3,500万円      
→月々ご返済額 67,534

最下限金利適用条件商品概要中栄信用金庫ホームページをご確認ください。


フィールドホームズのブログでは、他にも住宅に係る情報をご紹介していますので
よろしければご覧ください♪
ご覧いただき、ありがとうございました。

”住まいに関するお話し”おすすめ記事

  • 暑い季節の物件探しの秘訣は?快適な探し方をご紹介の画像

    暑い季節の物件探しの秘訣は?快適な探し方をご紹介

    住まいに関するお話し

  • 【2025年】子育てグリーン住宅支援事業とは?  秦野市の新築助成金も紹介!の画像

    【2025年】子育てグリーン住宅支援事業とは? 秦野市の新築助成金も紹介!

    住まいに関するお話し

  • 物価高でも住宅購入は可能か?住宅購入時の注意点をご紹介の画像

    物価高でも住宅購入は可能か?住宅購入時の注意点をご紹介

    住まいに関するお話し

  • 暑い夏に住宅の電気代を節約するには?エアコン活用法を解説の画像

    暑い夏に住宅の電気代を節約するには?エアコン活用法を解説

    住まいに関するお話し

  • 住宅のサッシ選びで迷っていませんか?住宅サッシの仕様を解説の画像

    住宅のサッシ選びで迷っていませんか?住宅サッシの仕様を解説

    住まいに関するお話し

  • 【秦野市】秦野市の新しい助成金制度について②の画像

    【秦野市】秦野市の新しい助成金制度について②

    住まいに関するお話し

もっと見る