親子リレーローンとは?不動産購入時に利用するメリットとデメリット紹介!の画像

親子リレーローンとは?不動産購入時に利用するメリットとデメリット紹介!

住まいに関するお話し

石田 理恵

筆者 石田 理恵

不動産キャリア24年

神奈川県で仲介手数料最大無料で売買専門を行っているフィールドホームズの石田理恵です!たくさんの売主様と値引き・取引の交渉をしている経験を活かしお客様のお手伝いをサポートします!お気軽にご相談くださいね!

これからの目標は健康第一!
自分は無理をしない!だからお客様にも無理させない!
素のまま営業で笑  
よろしくお願いします♪

親子リレーローンとは?不動産購入時に利用するメリットとデメリット紹介!

不動産物件を購入したいと考える際、借り入れできる年齢を超えているケースや借り入れより購入価格が上回っているケースがあります。
この場合、夢のマイホーム購入を諦めてしまう方もいますが、親子リレーローンを利用すれば不動産物件の購入が可能です。
そこで今回親子リレーローンとはなにか、メリットとデメリットはどんなことがあるのかをご紹介!
ぜひ、不動産物件の購入を検討している方や資金に困っている方は参考にしてみてください。

弊社へのお問い合わせはこちら

親子リレーローンとは?

不動産購入する際の親子リレーローンとは、住宅ローンを組んだ両親が定められた期間までローン返済します。
期間後、子どもがバトンタッチして残債のローンを返済していく借入住宅ローンのことです。
このローンを利用する際の流れには、条件をクリアしなければなりません。

●子どもが両親とすでに同居している、または今後同居予定がある。
●返済を引き継ぐ子どもは1人である。
●借入時の年齢が満70歳未満、20歳以上である。
●子どもの完済時の年齢が満80歳未満である。
●親、子ども双方に安定した収入があること。
●子どもが団体信用生命保険(団信)に加入できること。


これら6つの条件をクリアすることで親子リレーローンの利用ができる可能性が高まります。

親子リレーローンを利用するメリットとデメリットとは?

メリットとして、4つ挙げられます。

●親と子どもの年収合算により審査されるため借入金額が大きい。
●二世代にわたって返済するため毎月の返済額に余裕を持てる。
●住宅ローン控除が親と子どもそれぞれ受けられる。
●親が高齢でもローンが組める。


職業柄、転勤の可能性があり、ひとつの場所に住めなかった理由で不動産物件を購入できなかった、年齢的にローン借入ができないと言った場合でも親子リレーローンで不動産を購入することが可能となります。
ただし子どもとの同居の条件がありますので、双方のライフスタイルを見直す必要などがあります。
また、ローン申し込み種類をフラット35にすれば、年金も収入として認められます。
退職後でも親子リレーローンを利用しやすいと言えるでしょう。
一方、デメリットとして2つあります。

●親が亡くなった場合に、返済を子どもが親の期間分も補う必要がある。
●親が亡くなった際に兄弟姉妹がいる場合は相続争いになるケースがある。


親子リレーローンでは、団信に加入する対象者は双方ではなく将来を補う子どものみとなっています。
また、相続は基本的にローンを返済する子どもですが、住宅の所有権が親5割、子ども5割になっていた場合、物件の5割分を相続したとみなされ住宅以外の取り分が少なくなるケースが考えられます。
そのため、事前に遺言書作成などを親にしてもらうといいでしょう。

まとめ

不動産物件の購入するひとつの方法として親子リレーローンが挙げられます。
この仕組みを利用する場合には親子の同居が必要となりますので、今後のことを慎重に考え検討しましょう。
LIXIL不動産ショップ フィールドホームズは、秦野市の不動産情報を多数取り扱っております。
秦野市にお引越しを検討されている方は、ぜひ当社までお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら

”住まいに関するお話し”おすすめ記事

  • 暑い季節の物件探しの秘訣は?快適な探し方をご紹介の画像

    暑い季節の物件探しの秘訣は?快適な探し方をご紹介

    住まいに関するお話し

  • 【2025年】子育てグリーン住宅支援事業とは?  秦野市の新築助成金も紹介!の画像

    【2025年】子育てグリーン住宅支援事業とは? 秦野市の新築助成金も紹介!

    住まいに関するお話し

  • 物価高でも住宅購入は可能か?住宅購入時の注意点をご紹介の画像

    物価高でも住宅購入は可能か?住宅購入時の注意点をご紹介

    住まいに関するお話し

  • 暑い夏に住宅の電気代を節約するには?エアコン活用法を解説の画像

    暑い夏に住宅の電気代を節約するには?エアコン活用法を解説

    住まいに関するお話し

  • 住宅のサッシ選びで迷っていませんか?住宅サッシの仕様を解説の画像

    住宅のサッシ選びで迷っていませんか?住宅サッシの仕様を解説

    住まいに関するお話し

  • 【金利情報】中栄信用金庫〈移住・定住応援ローン〉をご紹介!の画像

    【金利情報】中栄信用金庫〈移住・定住応援ローン〉をご紹介!

    住まいに関するお話し

もっと見る