3階建ての戸建てに暮らすメリットとは?特徴やデメリットも解説!
戸建て物件の購入にあたって、物件が何階建てかは重要なポイントです。
生活スタイルに合った物件を選ばなければ、日常生活で不便に感じてしまいます。
せっかくのマイホームなら、後悔はしたくないですよね。
そこでこの記事では、3階建ての戸建て物件について、メリットとデメリット、その特徴を解説します。
神奈川県秦野市でマイホーム購入を検討している方は、ぜひ参考にしてください。
3階建ての戸建て住宅の特徴とメリットとは
3階建ての戸建て住宅は、2階建てよりも狭い土地に建設されやすい特徴があります。
しかし、3階に床面積を確保できる分、居住スペースが広げられます。
土地代を抑えつつ居住スペースも確保できるのは、3階建ての大きなメリットです。
設計次第では、広い部屋や吹き抜けなどもつくれます。
また、狭い土地に建設できるので、立地条件の良さもメリットです。
駅や商業施設の周辺地域は利便性が良く、土地の価格も高いため、広い土地を購入するのは難しいです。
ただ、3階建てであれば狭い土地にも建設可能なので、住みやすい住宅と立地条件の良さとの両立も可能でしょう。
さらに、駅や商業施設付近は建築物の高さに関する制限も緩やかな傾向があるため、3階建て住宅を建築しやすいです。
3階建ての戸建て住宅に暮らすデメリットや注意点とは
3階建ての戸建てを検討する場合には、デメリットについても押さえておきましょう。
まず、移動が多くなる点です。
とくに狭い土地の3階建てではワンフロアに水回りの設備を集めるのが難しく、1階に風呂場とランドリー、2階にキッチンとリビング、3階に寝室というように分散して設置するケースが多いです。
そのため、階段が多くなり、頻繁に階を移動する必要があります。
小さいお子さまやシニア世代の方と暮らす場合には、転倒など事故の危険があるので、気をつけなければなりません。
すべての階段をバリアフリーにするのも難しく、もし車いすや介護用具を使用することになった場合、移動可能な範囲が大幅に限定される点も理解しておきましょう。
また、耐震性に不安があるのもデメリットです。
3階建ての戸建ては高さがある分、2階建てや平屋の住宅よりも揺れやすい特徴があります。
重量も重くなるので、万が一に備えて耐震性を重視しておきましょう。
外観のデザインを重視しすぎて無理のある構造にならないよう、注意しなければなりません。
まとめ
以上、3階建ての戸建ての特徴や、メリットとデメリットについて解説しました。
3階建ては、狭い土地でも居住スペースを確保できる、立地条件が良いといったメリットがある一方で、階段が多く頻繁に移動しなければならないデメリットや耐震性を重視する必要があります。
LIXIL不動産ショップ フィールドホームズは、神奈川県秦野市で一戸建て物件を取り扱っております。
ご購入を検討の際は、ぜひご相談ください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓