子どもが3人いる家庭の不動産購入ではどのような間取りがいい?
「そろそろ家を購入したいけれど、我が家は3人子どもがいるから間取りをどうしたらいいだろう」と考える人もいるでしょう。
子ども一人ひとりに部屋を与えたほうがいいのか、けれども予算の兼ね合いもあるうえ、子どもが巣立ったら空き部屋になってしまうので悩んでしまいますね。
今回は、子どもが3人いる5人家族でのおすすめの間取りについて解説します。
子どもが3人いる家庭の不動産購入では間取りはどうする?
幼いうちは子ども3人が一緒の子ども部屋で過ごすのも楽しいですが、子どもが成長して10代に入る頃には個室を欲しがるようになります。
個室の用意が難しいとしても、子どもが思春期に入る前には、健全な成長のためにも、一人でリラックスできるプライベート空間を確保してあげたい、と思う方もいらっしゃるでしょう。
子ども一人ひとりに部屋を与えることを想定すると、子どもが3人いる場合の間取りは4LDKで、子どもたち各々の部屋と夫婦の主寝室というのが一般的です。
ただし4LDKでは費用も高くなりますし、子どもたちが巣立った後は部屋が余ってしまうかもしれません。
住みたいエリアに予算内の4LDKが見つかれば購入をおすすめしますが、予算を超えている場合は無理をして4LDKにこだわる必要はないでしょう。
4LDKが難しい、そんな場合は広めの部屋がある3LDKをおすすめします。
子ども3人の家庭の不動産購入でおすすめの3LDKの使い方
子ども3人の家庭に3LDKがおすすめなのは、子どもの成長過程に応じた使い方ができるからです。
では、具体的な使い方を見ていきましょう。
子どもが小さいうちは、夫婦の主寝室として使われることの多い3LDKの広めの個室をきょうだい全員で使う子ども部屋とします。
上の子が大きくなって個室を欲しがったら、小さい個室を上の子の部屋として与えるといいでしょう。
下の子たちも個室を欲しがる年齢になったら、子ども部屋だった広めの個室をリフォームして壁を作るか、もしくは家具で2つに区切ることで2つの部屋ができ、プライベート空間を確保できます。
このように3LDKでも工夫することで、子どもたちに自分だけの空間を作ってあげることは可能です。
3LDKで1つの部屋を将来的に仕切ることを考える場合は、個室の1つが8畳以上の広さのある物件を選んでおくといいですね。
子どもたちが個室を必要とする期間は10年ほどと言われています。
しかし、子どものためと予算オーバーの4LDKの物件を購入してしまい、あとになって住宅ローンや教育費が心配になる事態にならないよう、物件選びは慎重に判断してください。
まとめ
今回は、子ども3人の家庭が不動産を購入する際の間取りについて解説しました。
物件を探しているときは、幸せな気持ちで子どもそれぞれに素敵な部屋を用意したいと思うのが親心です。
でもここは慎重に、今後の住宅ローンや子ども3人の教育費などをふまえて、無理のない物件購入をするのが望ましいでしょう。
私たちLIXIL不動産ショップ フィールドホームズは、秦野市の不動産情報を主に取り扱っております。
不動産の売買で不明点などございましたら、お気軽に当社までお問い合わせください。
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓