新築一戸建てにスリット窓を付けたい!機能とメリットを紹介
新築一戸建ての魅力は、自分の好みや家族のライフスタイルを反映した家をつくることができる点ですよね。
窓やドアなども、機能とデザイン性を重視したものを選びたいと考える方が、少なくないのでは。
一言で窓と言っても、さまざまなタイプがあり、それぞれ機能を持っています。
今回は、窓のなかでも「スリット窓」と呼ばれるものについて、特徴やメリットをまとめました。
新築一戸建てに取り付けるスリット窓とは?
スリット窓とは、窓のタイプの一種で、細長いスペースに設置された窓のことです。
スリットが「隙間」を意味することからも想像できますよね。
具体的には、玄関の扉の脇や、階段の壁などに設置され、明かり取りの役割を果たしてくれます。
ただし、外からのぞかれる心配もあるので、明るさとプライバシー保護を両立させるために、細いスリット窓を複数設置するなど、工夫される場合もあります。
ガラスをはめこんだ、開閉できないはめ殺しタイプや、通気用に開閉できるタイプなどさまざまです。
また、スリット窓は横に長いもの、縦に長いものがあります。
新築一戸建てにスリット窓を取り付けるメリット
スリット窓を設置すると、どんなメリットがあるのでしょうか。
1つは、スリット窓設置の目的である採光です。
通常サイズの窓を取り付けられないスペースでも、スリット窓ならばおさまるため、光を取り込めます。
天井の高い位置にスリット窓を設置すれば、より採光効果を高められます。
開閉できれば、通気性を高めることも可能です。
通気性を重視する場合、熱い空気は下方にたまるため、低い位置に付けると効果的です。
このように、設置する目的を整理した上で、もっとも効果的なタイプを選ぶようにしましょう。
具体的な機能面以外にも、新築一戸建てにスリット窓を設置するメリットはあります。
縦に細長いタイプのスリット窓は、縦のラインが強調されるため、空間を広く感じさせる効果が期待できます。
特に都心部の一戸建ての場合は、狭小な土地に建てることが珍しくありません。
そのなかで、少しでも部屋を広い印象にするために選ぶ方もいます。
このように、スリット窓とは言っても、デザインやサイズ、機能はさまざまです。
メリットを比較して選ぶようにしましょう。
まとめ
新築一戸建ての窓は、後からの変更は難しくなります。
最適なスリット窓のサイズやタイプは住宅ごとに違いますので、スリット窓の機能やメリットデメリットを良く把握して、選択してください。